
キャンディーは300年の歴史を誇るスリランカの古都。
スリランカの京都と呼ばれる町です。京都というよりも奈良といった感じの親しみやすさを持った街です。
セイロン紅茶の歴史もまた、この町で生まれました。
そのせいか、キャンディーの紅茶は、どこか懐かしい雰囲気を持っています。
昔の紅茶をご存じない若い方でも、「どこか懐かしい」という感想を持たれますので、それはキャンディの紅茶のキャラクターだと言ってもいいでしょう。
このクライグヘッド茶園の紅茶は、そういうキャンディらしい「昔ながらの」という風味を持ちながらも、アストリージェンシーと呼ばれる美味しい渋みをはっきりと感じられる紅茶に仕上がっています。
ちょっと通好みの紅茶かもしれません。
紅茶に拘る方にお勧めです。
Kパックを2個に小分けサービス