 |
|
リンアンは独自にCOMODO社128bit
SSL認証を受けています |
|
 |
|
| | | ショーランド |  |
ウバ |  | スリランカ |  | FBOP |  | |  |  | 茶葉 4 g |  | 蒸らし時間 3.5 分 |
350ccポット ストレートティーの場合。 ミルクティーは、茶葉を約2倍に。抽出条件はお好みで。 |
|  | | |
|  |

 |
スリランカで最も有名名紅茶の産地『ウバ』 世界3大銘茶にも数えられたことのあるウバ茶の特徴は、メントールフレーバーと呼ばれるその独特の香り。そして『アストリージェンシー』と呼ばれる美味しい渋みが特徴です。
そのウバのクオリティーシーズンは7月から9月。ところがスリランカの紅茶のクオリティーシーズンは雨によって決まるため、時期が非常にずれやすく、クオリティーシーズンにもかかわらず良い紅茶が全く取れない年も多いのです。その上、中近東の低地産紅茶好みのためにウバ辺りでも低地産の味に仕上げることが多くなり、きついくらいのアストリージェンシーを感じるウバ紅茶は非常に少なくなって来ています。 このショーランド茶園はそのクオリティーシーズンの初め、7月に収穫された紅茶で、メントールフレーバー、アストリージェンシー共にしっかり持っていますが、マニア好みほどきつくはなく、ウバ初心者の方にはかえって美味しく感じられるのではないでしょうか。
とは言え、そこはやはりクオリティーシーズンに選び抜いたウバですから、渋みを好まない方にはお勧めいたしません。 「そろそろウバを試してみたい。」そんな方にピッタリの、渋みより、美味さ重視のウバ紅茶です。 |
 |  | [an error occurred while processing this directive]  |
|
|