クロテッドクリームは、生クリームを煮詰めて作られるクリームで、日本ではただ1社、高級生クリームメーカーの中沢だけが、本格的に大量生産をし、安定供給をしています。 バターと生クリームの中間的なこのクリームは、スコーンには欠かせないクリームで、その濃厚な味わいを知ったら、もうスコーンに生クリームでは満足できなくなります。
クロテッドクリームはイギリスデボン州が原産で、日本にも冷凍され輸入されています。しかし、クリームのような乳製品は、新鮮さが、美味しさに最も大切だと、リンアンは考えています。
紅茶専門店のリンアンは、お店でスコーンをお召し上がりいただくために、たくさんのクロテッドクリームを使います。そのため、リンアンのクロテッドクリームは、常に回転しています。
週に3回、月曜日、水曜日、金曜日にクロテッドクリームが入荷するリンアンは、「最も新しいクロテッドクリーム」を、「最も賞味期限の長いクロテッドクリーム」を、優先的にお出しすることをお約束いたします。
クロテッドクリームは「clotted:凝固した」と呼ばれるように、空気に触れていると、だんだん固くなります。残ったクロテッドクリームは、ラップをかけた上でフタをして保存すると、凝固を遅らせる事が出来ます。 また、残ったクロテッドクリームは、トーストに塗ったり、生クリームの代わりにチーズケーキに焼き込んでも美味しいですよ。 | | クロテッドクリームを使ったお料理レシピ
|  じゃがいものクリーム煮

材料 じゃがいも500g クロテッドクリーム50g 塩(じゃがいもの0.3%)小1/3強 牛乳200cc
作り方 じゃがいもは2cm角くらいに切って、沸騰した湯に入れ、さっとゆでる。 お湯を捨てて、クロテッドクリーム、塩、牛乳を入れて 汁気が無くなる寸前で火を止める |  ポテトクリームコロッケ 
材料 じゃがいも500g クロテッドクリーム 塩少々
作り方 @じゃが芋は皮付きのままゆでて、皮をむきポテトマッシャーでつぶし、クロテッドクリームを混ぜ込み、塩で味を調えて、バットに広げてさましておく。 Aさめた@をたわら型にまとめ、小麦粉、卵、パン粉をつけて、170〜180℃の油できつね色に揚げる。 (パンプキンクリームコロッケもおいしい) | クロテッドクリームの冷凍保存について メーカー中沢の商品ページはこちら スコーン用に手作りしたジャムはこちら |