トップページ > 紅茶の美味しい淹れ方

紅茶の美味しい淹れ方

ティースプーンで1杯は何g?

紅茶をティースプーンに1杯」って言われたって、「どれがティースプーン?」っ て思いませんか?
実は、「これがティースプーンです。」という規格はありません。
でも、一般的な形のスプーンなら、全長が13cm~14cm くらいのスプーンを、 ティースプーンと呼んでいる事が多いようです。
もっと小さいのはコーヒースプーンと言います。
ティースプーンとコーヒースプーンでは、こんなに大きさが違うんですよね。
では、このスプーンで、どれくらいの茶葉が載せられるか、茶葉の量を計ってみましょう。

大きな茶葉は、引っかかりが大きいため、たくさん載せられるように見え、細かい茶葉は載る量が少なく見えますが、大きな茶葉はすきまが大きく、細かい茶葉はすきまが少ないため、茶葉の大きさに関係なく、載せられる量は、ほぼ一定になります。
ですから、「もうこれ以上載らないよう」というくらい、茶葉を載せましょう。
その時、ティースプーンを使えば、350ccのポットで、ちょうど1ポット分位です。(ポットを充分に温めないと、もっと多くの茶葉が必要になります。)

「じゃあ、スプーンの場合は?」という方は・・・
実際に茶葉の量を計ってみましょう!!

正確に計量できるデジタルばかりで計ります。
愛用のスプーンで、いつもの茶葉の量で20杯分の茶葉の重さを計ります。
正確なデジタルばかりと言っても、家庭用のデジタルばかりの精度は、1~2gですよね。
でも、20杯の茶葉の量を測定して、20で割れば、2gの精度のはかりでも、0.1g単位で計ることが出来るのです。
いろいろ大きさの違う茶葉を変えて、ティースプーンに載せられる茶葉の量を計ってみましょう。
その量を覚えておけば、だいたいの茶葉の分量が判りますよ。

営業カレンダー

2024年11月
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
2024年12月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4

※赤字は休業日です